MENU

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

金融緩和の発動は想定通りだった?

アメリカ研究したくて、とりあえずブックオフで¥200で買った本『最もリアルなアメリカ入門』原田武夫著ちょっと陰謀、推定っぽいとこが多いけどなかなか面白かった。しかもこの本、初版が2012/01の民主時代、アベノミクス前なんですが、今後日本では金融緩和…

アメリカを肯定しきれるのか?

なんか久々に更新します。最近話題のニュース・米大統領選挙・アメリカ経済動向(ダウ、原油、FRB・シリア内戦常に我々の周りで見え隠れするアメリカという存在。今までにも増してその「アメリカ」という存在を知りたくて、色々研究中の昨今です。我々はよく…

必要以上に持つ事を辞めた

「おカネは大事なモノ」「使わない分は大切に貯金しておきなさい」そう教え込まれた人間にとって、おカネを捨て去るという行動は冒険心とはいえ、なかなか度胸が要りました。このパラダイムシフトに随分と時間掛かったなぁそれが今回の不発?のバズーカ―3に…

おカネって何なのだろう?

昔、物々交換にてモノのやりとりが行われていた。でも食糧などの物はそれ自体で保存が効かず、時間と共に価値が低下する。故に、時間とともに価値が低下しないモノを媒介することにより物々交換が行われた。この当時の媒介物は貝殻であり、<貝殻=おカネの…

冒険心

モノを売ってカネを稼ぐでも売るモノが無い個人は、自身を売る(労働力を提供する)ことでカネを稼ぐそうして、たくさんのおカネを得た人がお金持ちであり豊かな人たちこれが当たり前のことだと考えてきた。でも、おカネってなんだろうを考え始めると、それ…

フルインベストメント

昨晩、嵐の中のお散歩に出かけてしまいました。人の真逆を突き進むもまた自由なり。虎視眈々と狙っていたDISさんが90を割り込んだので、新たな手を伸ばそうかと思ったが、手持ちIBMさんも120を割り込んだので、こっちを鍛え上げることにしました。あ~あ、DI…

長期屋の心構え

今日は祝日休場ですが、海外みると荒れ狂ってますね~。一応、自分の精神安定のために、改めてスタンスを書いておこうかと思う長期屋になった理由私が長期屋になったのは、ずっと売りで苦しんでいたからです。上がれば利確をして喜んでいたのですが、それも…

昨日買えてたみたい

今日、ちょっと買増しようかなぁと思ったら、既に昨日の段階で刺さってた。適当に置いておいたから刺したことすら忘れてた。いつものやつ1557 SPDR S&P50021200×2投信の自動積立よりも、最近ETFの方がしっくりくる。単なる好みの問題に過ぎないけど…落ちると…

一喜一憂から後退しよう

景気リセッションの瀬戸際なのかなぁ世界中の頼みのアメリカさんがパッとしない雰囲気だしエクスパンションを感じられぬまま、リセッション突入は庶民には辛いなぁまぁそれもまた、なるようにしかならないし今はどうでもいいか…そのうち良くなるか~と楽観視…