MENU

九死に一生 part1 台風13号+京急

ちょっと遅い夏休み。久々に家族旅行です。いつもは近場にしか行かないのですが、たまには飛行機✈️で高飛びして遊びに行こうではないか!いざ南の島へ

 

目的地は石垣、そしてマングローブが生い茂る西表島

 

シュノーケルにキャニオニングにカヌーに星空。準備万端いざ行かん!

 

なのに〜

f:id:Naminori_T:20190908042321j:image

 

台風さんいらっしゃい

前日から気になるのは台風13号。前日午後の石垣便は欠航、そして出発日の朝便も欠航の知らせ。

 

台風コースは宮古島直撃。予報では午後に通り過ぎるので、西隣の石垣行き午後便は飛べるとなっていた。

f:id:Naminori_T:20190908012944j:image

 

 

なんとかなるかぁと思って羽田空港

 

向かう道中の電車の中、ブルッたケータイ。見ると…

f:id:Naminori_T:20190907232824j:image

 

出ちゃった欠航の二文字…

 

あーあーと思って、とりあえずJAL予約デスクに電話

 

私、「石垣行きが欠航になったんですが、別プランありますか?」

 

JAL「はい、少々お待ちください…。 えー代替プランとして、那覇に行き、一泊して、朝一で那覇発石垣行きの便があります。 那覇行きは1230, 1255, 1500の3つあります。ただしそれ以降の那覇便は台風で欠航が決まってます。また現在飛ぶ予定の3便も天候により引き返す怖れのある条件付き運航となっています」

 

私「遅い便の方が台風接近ですよね。1500の便は厳しいかもしれないですね。でも1230は間に合いそうにありません。1255なら間に合うので、それに変更します」

 

JAL 「かしこまりました。では4名様のフライトを羽田-那覇, 那覇-羽田に変更致します」

 

 

急げ羽田空港

当初予定は1415。でも変更便は1255。1時間以上もフライトが早まった。少し早めに家を出てきたので、まぁ間に合うかとは思えど、急ぎ足で横浜駅構内をダッシュ

 

待つ電車は京急 羽田空港行き急行 横浜1138。予定では1205に着くから間に合う!

 

えーっとJALの第1ターミナルに行くのは先頭だっけ? 最後尾だっけ?先頭がいいみたい。スーツケースガラガラガラ。よし先頭車両へ

 

乗り込んだ電車は、空席がまばらにあり。 ふーと腰をつけ一息

 

 

京急 緊急停止!

横浜を出て、数分後…電車が緊急停止。緊急といっても、猛ブレーキでけたたましく止まったわけでは無く、普通に止まった。この時は別になんも思わなかった。

 

車内アナウンス 第一報

「停電があったため、一時停止します」

 

ふーん大丈夫かなぁ。まぁすぐに動くかなぁ

 

 

車内アナウンス 第二報

「踏切事故のため、停電が発生しています」

 

まじかぁ…。そして先頭に乗っていたから、運転士が連絡している声が聞こえてくる。

(踏切に侵入した車と電車が衝突。すぐの復旧は無理)

みたいなのが聞こえてきた。

 

あちゃー。これはもうダメ。飛行機は諦めるしかないかなぁ…ってボーッと考える。前に座ってた同じくスーツケースを引く乗客あーあーとため息をついていた

 

そして空調が止まり蒸し返る暑さの車内。否応無く窓を開ける。みんな窓を開け出した

 

車内アナウンス 第三報

「現在のところ、復旧の見通しは立っていません。また停電で空調が止まっており、脱水症状の恐れがあります。乗客の皆様は最後尾より降車願います」

 

うわぁー、まじかよ。この暑さの中で線路の上をスーツケースもって歩けるのか…

 

渋い顔のまま最後尾へ歩く。

 

そうすると、なんと最後尾の一番後の扉は新子安駅のホームに掛かってた。

 

やったー脱出。

 

 

羽田空港へ再度急げ!

時間は1200ぐらい。タクシー拾えたら間に合うか??駅の階段を急いでおりてタクシーを探す。しかしロータリーには一台も無し。うーん第一京浜に出れば流しが拾えるかなぁ…

 

そして第一京浜で見渡すもタクシーは居そうにない。そうこうしているうちに、似た客がどんどん来た。争奪戦か?

 

すぐさまに次の手は、アプリでタクシー配車要請。そうしたら2分でやっくるだとー。すげ〜

 

あっという間にタクシー到着。スーツケースを押し込んで

 

私 「羽田第1、急ぎでお願い」

運ちゃん「何分の飛行機?」

私「1255。だから1230には着きたい。間に合う?」

運ちゃん「分かった、任せろ」

 

めっちゃ頼もしい!

 

車内でJALに電話。ギリギリになるかもしれないと伝えたら、グランドスタッフにその旨申し伝えるとの返答

 

タクシー運ちゃんの気合。見事に1230に着いた

f:id:Naminori_T:20190908003831j:image

 

あざーっす!

 

 

JGCでぶっ通す

いやはや、今回はJGC様々だった。早急なフライト変更につぎ、チェックインも待ち無くさせてもらえて、セキュリティもぶっ通させてもらえた。

 

おかげで搭乗5分前には間に合っちゃったよ。一服🚬まで出来てしまった。(ビールが飲めなかったのが悔やまれると思いつつも)

 

 

エクスペディアの仕事も素晴らしい

はい、次の仕事。初日のホテルは石垣の予定、でも行けませーん。はい、エクスペディアに連絡連絡。

 

フライト変更により、石垣から那覇にホテルを変えたい旨を連絡すると、すぐに手配してくれた。しかもフライト欠航が理由だったので、石垣ホテルのキャンセル料は無く、改めて那覇のホテル取ったくれた

 

エクスペディアさんやるね。

 

いや〜なんとも濃密すぎる2時間!

 

なんくるないさ

 

いざいかん沖縄へ

 

離陸🛫

 

 

機内で京急事故の詳細を知る

ようやく落ち着けた機内、そこでやっと京急事故の詳細を知りました

 

うえー大事故じゃねーか。しかも神奈川新町って隣駅。我々が乗った電車の次の快特がぶつかったの⁉︎

 

後で知ったのが、事故は反対の下りで起きた模様。

 

ということは…

 

我々の車両が通り過ぎた後に空いた踏切にトラックが侵入したってこと?

 

運転士が必死にブレーキをかけ、警笛を鳴らしてる車両とすれ違ってたってこと?

 

まじかぁー。我々も先頭車両に乗っていた。ほんの少しのタイミングが違っていたら…

 

なんか呑気に自分本位のフライトが〜とかしか考えてなくてごめんなさい。

 

そうこう思ってるうちに、引き戻す可能性ありのフライトは無事に那覇に着陸

 

 

2019/9/5 2大ニュースの両方にヒット

 

結果、9/5の2大ニュースの両方にヒットしました。でもね…ニュースにヒットしたとはいえ、所詮私のはサイドストーリーでしかありませんでした。

 

なんせ何のダメージも無しです。身も財布も。だから、大ニュースも半身被ったぐらいで、やはりTV、スマホ画面の向こうの世界でしかありませんでした。

 

ただ思うのは

#JALありがとう

#がんばれ京急

って事

 

交通機関は普段何も考えずに乗ってる。事故なんて起きないものと思って乗ってる。でもその裏には多くの人が日夜働いてくれているんだよね。

 

京急の復旧作業は凄いよなぁ。あの状態から2日で戻すんだもの。酷暑の中お疲れ様としか言いようがない。

 

JALにしたってそうだよなぁ。多分欠航にするかしないかは天気図と格闘して、ギリギリのせめぎ合いしてたんだろうなぁ。

 

我々が色んな場所に自由に行ける事をもっと感謝しなきゃなぁ

 

JAL, 京急, タクシー運ちゃんありがとうございました。

 

 

お陰で翌日、西表島でこの景色見る事が出来ました

f:id:Naminori_T:20190907233138j:image

 

 

しかし、Part2に続く

 

Now I am staying Ishigaki island. But this story is continued. 

 

次が更に…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の終わり 最近買ったお株たち

いつの間にやら8月が終わってました。うーんこの7月、8月何してたんだろう…酒ばっか飲んでた気がする。ホント最近飲む量、というか飲む機会ばかり増えた気がする。

 

夏終わりのオヤジの仕事

うちの娘は、先週月曜から2学期が始まってました。夏休みは8/31までっていう固定観念に縛られていると、違和感というか変な感じ。まぁおかげで今週はヒマだけど、先週末は娘の宿題チェックに付き合わされた。手伝えってのじゃなくて、採点しろってやつ。珍回答でもあるかなぁとおもったら、真っ当な答えしかなくつまんね~って思いながら、一生懸命に小4の国算理社解いたよ。でもクソ真面目考えると疲れた

ãå¤ä¼ã¿ 宿é¡ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

1.5 + 2.5 = 4.0 = 4

なんで小学校では4.0を4にするって教えるんだろうね。4.0のままでいいんだよ。4と4.0は違うんだ。有効数字が~って面倒くさいこと教えるのも馬鹿か

2/5 + 3/5  = 5/5 = 1 

なんで通分して整数にするんだよ。5/5のままでいいじゃねーか。ケーキ切り分けたら、元に戻らんぞ

 

2dL + 1L =

これ小学校では1L2dLと教えるらしい。いや単位は一つだろ。1.2L or 1200dLだろ。とうかdLってなんや。使わねーよ。 mL or Lしか使わねーよ。 

 

たまに娘に付き合うと、面倒なオヤジだな…

 

最近買ったお株たち

さて本題、相変わらず不定期更新のブログですが、最近の投資活動。ちょこちょこと振れたタイミングで買いINしました。私の性根として順張りが出来ない人。逆張りが好きなんですよね。なので落っこちれば、意気揚々とするものの…今回はちょっとお買い求めが早かったかなぁ。もうちょい待てばよかった…

 

最近買ったもの; 青字

f:id:Naminori_T:20190901094411p:plain

 

原油不人気でRDSをまたプッシュ。でも58ドル近辺で買ったけど、55ぐらいまで落ちたから早すぎたなぁ。BLKは今年に入って買い始めたので、まぁ機会あればと思ってたのでok。

なんだかんだで今年はもう200万ほどに至っていた。ロールオーバーしたものもあるから、NISA 2口座 240万も使い切ったよ。

そしていつもの通りキャッシュなくなった。夏ボも使い切り、キャッシュ5%生活だわ。

 

2019/8/31 PF

今年残りはVTIを増していくかな

f:id:Naminori_T:20190901095026p:plain

 

 

 

 

 

投資休息 ちょっとドルMMFで静観しよう

米国株手数料下限撤廃がSOP

昨日から主要ネット証券で米国株の売買手数料の下限が撤廃されました。これまでは0.45%+最低5ドルでしたので、1111ドル以上買い付けないと手数料負けでしたが、下限撤廃で0.45%だけになったので、本当に1株単位で買い付けしやすくなりました。

Twitter眺めていると、みなさん色々売買されてる様子。日経平均に代表される日本株があまりにパッとしないから、やっぱり米国株に流れてきてる人が多いのかぁ。流行りですね。仲間が増えるのは嬉しいこと

f:id:Naminori_T:20190723001855j:image

 

でも私は休息中です

ボーナスという軍資金が手に入り、何買おうと最近物色は続けていたんですが…

なーんか欲しいものが見つかってない。いや、欲しいお株はいっぱいあるんですけどね。

ただ買いたい値段と思えるものが無くて。PM増そうかと思ってたら反発したし、VやMSFTなんかは一直線昇り竜だし。落ちればガンガン突っ張るんですが、どうにも順張りが不得意です。

 

もとい、

  • 自分の身の回りにある好き/手放せない商品、サービスを提供している会社で
  • ビジネスモデルが明確で利益構造があり
  • 現在株価から将来リターンが得られると想定されるなら
  • 投資する

という考えで個別株はやってます。 そこからするとなんか目ぼしいリターンの数字が弾かれるのが見つかりそうになく

 

少々静観します。でもドルMMFでドル転

"静観"? なんかどっかの芸能事務所が使って炎上のキッカケななった言葉ですが。静観と言いつつも、キャッシュあれば使いたくなってしまう性なので、エイッとドルMMFぐらい買ってみました。まぁ単なるドル転です

 

SBIで約41万円分

f:id:Naminori_T:20190723001900j:image

 

久々にMMF買ってみたがSBI手間だね。楽天ならMMFにしておいても、その後直接米国株の買い付けけに使えるけど、SBIは一旦ドルキャッシュに戻さないといけないからね。そこに確か一日とか日数必要なんだっけかな。まぁいいや

 

 

お株買うタイミングがまたどっかである。焦らずじっくり行こう。別に誰かに責め立てられる訳無いしね。

 

 

 

 

奨学金=借金は悪じゃない! 非常に素晴らしい資金調達手段

先日、教育費のことを書きました。

 

私は目下、奨学金という名の借金返済に勤しんでいます。ただ、世の中では、借金を背負わせて社会に出すなんて可哀そう。マイナススタートからの新社会人なんてって言う人がおられるかと思います。でも私はこんな素晴らしい資金調達手段はないのに!が個人見解

ã奨学é åéãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

我が借金の借入条件

・借入金 :総額384万円 月8万×4年を18~22歳の時に借入
金利   :0.54%固定

0.54%ですよ。カードローンが15%とかいう中、こんな低金利とは素晴らしい。しかも固定です。超低利で借りられる住宅ローンも現在、変動なら0.6%ぐらいかもですが、固定だと1.2%です。固定0.54%は、金利変動リスクを背負うことなく、超低金利で借りられる他ではなかなかない借金でしょう

 

日本学生支援機構(旧育英会)の有利子奨学金の今の利率は0.1%前後という素晴らしい数字が並んでおりました。うーん超低金利

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/riritsu/riritsu_19ikou.html

f:id:Naminori_T:20190716235621p:plain

 

我が借金の返済状況

奨学金返済は20か年でほそぼそと返していけばいい。総額384万ですが、240分割利息込みで月の返済額は約1.7万です。まぁこれを負担と思うかは個人差がありますが、私は粛々と返済中

 

現在7割消化して、今はここです。残金約120万なり

f:id:Naminori_T:20190716235056p:plain

 

 

一括返済した方がいいか?

以前、借金なんて早く返すべきと思っていた時、繰り上げ/一括返済を考えたことがあります。でも支払う利息を考えたら、それくらいいいじゃないかでやめちゃいました。

現在残金約120万で、仮に一括返済しても約2万円の利息支払いがセーブできるだけです。返そうと思えばすぐにでも返せるけど、勿体ない。120万も使ってしまうのは!

それよりも120万は運用に当てた方がよっぽど得と判断してます。S&P500ETFはならせば約7%リターンが望め、少なくとも配当利回りだけでも約2%ですからね。

 奨学金金利0.54% < S&P500ETF期待利回り7%

と考えれば、運用に突っ込んでおきたい

 

 

奨学金は借金=悪ではない

非常の有能な資金調達手段。安く借りれるなら借りるべき。でも当たり前かな、借りたものは返すが前提。その借りた量の重みは分かった上で。

リーマン✖︎子育て✖︎投資家はどこに投票するべき?2019参院選

もうすぐ国政選挙。さてどこに票を投ずればいいものかね〜

それなりに政治関心を持ち考えてみた。

 ãé¸æ 7/21ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

とあるリーマン✖︎子育て✖︎投資家の信条

はっきり言って最近の政治は中途半端という認識。高福祉を目指すのか、自由自己責任を目指すのかハッキリせずどっちつかず。でもどっちかというと高福祉高負担の論調が強く、至上自由主義者の私としては全く嬉しくない。

 

そんな中、とあるリーマン×子育て×投資家の勝手な要望は…

 

子育て世代に減税を!教育費の社会負担を!

やっぱり子供は公共の財産だよ。未来の国の礎なんだよ。年金ごにょごにょ言ってるけど、根本は社会としての子育てを変えなきゃダメだって。公共の資産、将来みんなの税金・年金を払ってくれる大事な存在なのに、それを育てるのに親の負担が大きすぎる。

シンプルに子育て減税しましょう。所得税控除1人目10万、2人目50万、3人目100万。これぐらいメリハリつけて、子育て家庭の税負担軽くしても良くない?予算は…年金カットで。ジーさまバーさまから子供への資産移動でお願いします。

もくしは教育費の社会負担。大学の授業料は単位とれたら返金制度導入。無償だと遊び呆けるので、成果主義的に導入してみてはどうか。

 

配当課税に反対!

配当に課税されるのはおかしい!企業は法人税払ってるんだもの。法人税払った後の残りカスが株主利益なのに、そこから配当として引き出したら、また税金掛かるっておかしい。二重課税の是正求む。NISA枠拡大と永久化陳情す。

 

 

 

じゃあどこに投票したらいいかなぁ

好きなメディアではないが朝日から借用

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190704004677.html

 

 åçã»å³ç

 


共産党

問答無用で無し。

高所得者・大企業にもっと負担してもらって年金に当てるとか最低。そもそも高所得者も大企業も社会に貢献したからこそ、お金を稼いで大きくなった存在。なのにそこからまだ取ろうなんて頑張って人を馬鹿にしてる。しかも働いて日々価値を創造しているところから、生産性の低い(無い)ところにカネを移すとかあり得ない

 


れいわ

聞こえのいい夢物語ばかり言っている。どうせパフォーマンスでしょ。カネ集めのためのためにしか思えない

無し。

 

社民

こいつら何したいのか不明

無し 


立憲・国民

旧民主系。ふつふつと首傾げることばかり。

  • まず第一に、分裂した後の主義主張の差が不明???。同じようなこと言っている。
  • 消費増税は旧民主時代に決めたのに、今は上げるなと言っている姿勢が???
  • 少子高齢化が進む中、このままでは立ちいかないのは目に見えているから、パラダイムシフトは必要だ!という標語には賛同するが、その施策が全然見ない/分からない。
  • 賃上げするといっているけどどうやって?企業に対して国は賃上げの権限を持っているのか?
  • 医療・介護・保育・福祉などの社会保障サービスに総合合算制度と言っているがどういう負担にするの?結局、高所得者の負担の割合が増える? 

やっぱり大きな政府には基本反対。だって日本の政治に身を委ねきることに抵抗感が大きいから無し。

 

 

自民・公明 与党政権

  • アベノミクスには感謝。暗黒の民主時代からすると、アベノミクスは心地が良い。投資家として精進できたし、去年・今年と賃上げの恩恵も受けられた。
  • 成長戦略=規制緩和が進まないのは不満。やはり旧態以前でしがらみが多すぎて前に進まないね。それに最大の足かせは、地盤が高齢者であること。どうしても高齢者にそっぽ向いたことできないがために、現役・子育ては二の次というのは不満だなぁ。
  • 消費増税には反対。プライマリーバランス黒字化を対外的にコミットしているため、国債暴落を恐れて、増税に踏み入れないいけないのであろう。でも個人消費が冷え込むのが目に見えているため、やるべきではないと思うなぁ

ということでこれまでは自民だったけど、なんか微妙に思えてきた

 

維新

政治信条としては、私は一番近いかもしれない。

  • 消費増税は私も反対。
  • 年金も積立方式にしてほしいね。賦課方式でどんどん老人に吸い取られ続けるのは嫌。
  • 教育無償化も賛成。
  • 行政無駄廃止も小さな政府へいく方向性は賛成
  • 自衛隊合憲化も賛成。我々の身を守ってくれる人の身分をキチンと規定すること当たり前だと思う。
  • 経済政策がよく見えない。規制緩和をうたっているけど具体的に??? 道州制で地方が活気づけばいいけど、そうなるのかよく分からない

ただ。もう代表ではないが創設者の橋下徹さんが老後2000万に対して言及していた以下記事に賛同。橋下さんアメリETF投資してるんだぁ…って思うと、すごい親近感

https://blogos.com/article/387760/

 

 

うーーん維新なのかなぁ。でも橋下さん以外全然知らないのが困った。神奈川調べたら、前県知事の松沢さんだって。この方、新進党民主党、知事、希望の党と渡り歩いているみたいで、一貫性あるのかな? それに知事時代にアンチ喫煙を推進したので、結果個人的には肩身狭くなった。まぁそれは小さい話だし、社会的には当たり前だからいいけど。

 

うーん…悩むね。今回政権選択ならまだしも、信任投票でしょ。消費増税反対だけど、これはこのまま進んでしまうんだろうないなぁ。もといい、アベノミクスでそれなりに恩恵受けてるし、信任 YES or NOだと、YESだからね

 

うーん…悩む 

 

でも一番大事なこと! 選挙にいこう

あまり難しいことも考えない!

面倒くさがらない!

とにかく21(日)は選挙にいこう!

何より大事なのは有権者として、現役世代・子育て世代がちゃんといるんだということを示そう。老人優遇からのシフトが一番大事

 

冒頭の総務相のポスター この年齢の方、選挙にいこう!ただしどこに投票するはその方の政治信条により自由です

教育費ってやっぱり大変!やはり社会負担してほしい

山本太郎氏が参議院選挙で「奨学金で苦しむ555万人の返済をチャラにする」とかいう奨学金政令を公約にしているとか。うーーーーん、まぁ太郎氏なので勝手気ままな夢物語でのアピール感ばかりを感じ取ってしまいますが。そうは言っても親の身としては教育費はやはり大変。

ãæè²è²»ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

私は奨学金という名の借金で大学行きました

教育費は大変。それは身をもって体験してます。私は自分の希望を押し付けて、首都圏私立理系一人暮らしをしました(させてもらいました)。まぁ家をどうしても出たいだけが先にあって、合格したのが首都圏の私大だったわけですが。ただやはり高い。親に仕送りしてもらい、かつ、奨学金でおカネ借りて、のほほんとした学生やってました。

学生当時の我が収入
  • 親からの仕送り; 15万
  • 奨学金;8万 (4年間で計382万を有利子で借入)
  • バイト;約10万

合計33万もあったので、今よりおカネに余裕があったかも

 

学生時代の我が支出
  • 学費;年130万=月11万ぐらい(自分で銀行にいって払ってました)
  • 生活費;12万ぐらいだったかな (家賃、食費、光熱費)
  • 遊び;10万

つまり、学費+生活費が仕送り+奨学金で賄えていました。でも遊び盛りなのでバイトばっかして、稼いだ分遊ぶことばかりしていたかなぁ。

なのに15万も仕送りしてもらってごめんなさい。やっぱり15万って相当大変だったんだろうなぁ、今になって思う始末。適当に遊び人学生していてごめんなさい。

でも感謝。おかげさまで今は職にありつけて、食うに困らず。また、学生時代の彼女が今は嫁で、食うに困らずですからね

はい、今は粛々と奨学金386万の返済進行中です。

 

自分が親として教育費を準備する立場となるとやはり大変。社会にも負担してほしい

私の親の仕送り総額は15万×12か月×4年=720万も提供してくれました。で次は自分となると、やはり強烈に思える数字。そして、うーんと悩んでいると、そもそも親が負担しなければならないことに大きな疑問が出てくる昨今。

 

子は教育を受けて社会に出て、そして社会のために税金・年金払うんですよ。勤労・納税は国民の義務かもしれないけど、これは社会貢献でもある。子供に教育を受けさせるというのは、将来のみんなのために稼いでくれる原資に投資するということ。子を持つのは親の自由、子を育てるのは親の責任、それが日本社会の通例っていうのはやっぱり変。教育まで義務とは言われたくないなぁ。子は、親にとって負債、でも社会にとっては資産でしょ。

 

そう思うとね、やっぱり教育費は社会で負担してほしいとは思う。

 

ただし、無償化とか奨学金政令にはやり過ぎ。だって私みたいに、遊び呆ける馬鹿にする可能性が高いですからね。また偏差値の高い大学だけ無償化とか、成績優秀な学生だけ特待とかもちょっと嫌かな。

私の提案は、単位とれたら学費返却がいいなぁって思う。まず支払って授業料の重みを知り、成果により学費が返ってくれば、もう少し真面目に授業に励むのではないかな

 

 

でも社会がすぐに変わると思えないから教育費の準備をしなければ

理想的には教育費の社会負担。でも老人優位のこの国で子におカネを回すのは難しいだろうなぁ。選挙候補者は皆、夢を語ってくれてはいますが…

 

なので、一応は粛々と準備してます。今はこんな積立推進中

  • 長女:学資保険1.5万の円建て手堅く(税控除枠活用) + JrNISAで株0.5万
  • 次女:JrNISAで株1.5万

そして、娘が18歳になったときに、600~700万ぐらい一括して渡そうかなぁって思っています。そのカネで進学するでもいい。足りない場合は自分で奨学金借りてくれ。別に大学以外でも好きに使ってくれて構わない。男に貢ごうが…。そのカネ使って、自分で将来生きていけるのであればね。

 

18歳で大金一括ボンって渡すこと、渡されてもちゃんと使いこなせるようにおカネのことを教えるのが、私の教育義務かな

 

なーんて

 

 

 

 

節約投資家の皆さん NHKはどうしてますか?

ãnhk åä¿¡æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ネットを賑わすNHKから国民を守る党

参院選でネットを賑わす政党がいますね、"NHKから国民を守る党"

どこまでネタで、どこまで本気かは分かりませんが… まぁたぶんネタでしょうね。

 

ただ、スクランブル化して、番組を見たい人が受信料を払うべき」というのは賛成かな。強制的に送りつけて金を取るというNHKの姿勢自体は嫌い。

 

しかし、本当にこの政党に投票するかと言えば…

 

 

節約投資家はNHKどうしてますか?

さて、Twitter界隈では個性豊かな節約投資家の皆さんはNHK受信料払っていますでしょうか?

f:id:Naminori_T:20190714232623p:plain

 

地上波だけでも月1260円、年13900円掛かります。

 

日々、節約に励む皆さん

ちゃんと契約してますか?

・・・

・・・

・・・

この固定費を

ちゃんと払ってますか?

・・・

・・・

・・・

 

 

私は、

 

"払ってません" どーーーーん 

 

だってNHK職員の人なんて会ったことないもの 

 

だって"契約してください”なんて言われたことないもの

 

 

それらしき人が訪問してきているかもしれないが…

家に来る訪問者は基本は楽天・アマゾンで買った佐川や楽天さん。この方々はインターホンのカメラで見れば分かる。だから玄関開けます。

 

ただ、それ以外は防犯として相手にしません。特に首からIDを下げて、カバン抱えたおっさんがインターホンカメラで確認されたら、インターホンすら出ません。完全居留守。

 

奴が何者なのかは分かりません。

こちらも顔は見せん! 話はせん! 名前は伝えん!

 

え? NHKってなんだっけ?

 

ちなみに、私はNHKも見ません! 家族も見ません!

 

 

 

JALからANAへ 強制SFCマイル修行の旅

先週の出張のマイルが通帳に記載されましたので、現状

ãANA JALãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ANAマイルに強制異動された

社畜出張族、去年はJAL派でえっちらおっちらやって、なんとか年末駆け込みでJGC解脱に漕ぎつけました。なのに… 部署異動の結果、そこの皆はANA派。航空会社まで強制的にANAに異動させられました。やっとJGC解脱したのにさ。1回しか使えていないや。

 

そしてスターアライアンスは今年に入って、北米3回、中国1回の搭乗。その結果、56,357マイル、41,090プレミアムポイントとなっておりました。はい、ブロンズステータスに到達の状況です。

f:id:Naminori_T:20190714200800j:image

 

北米路線は路線倍率が1倍(国内2倍、アジア1.5倍)なのでプレミアムポイントがたまりづらいのかなぁと思いましたが、やはり距離が長い=基本区間マイレージが大きいので、一気に貯まりますね

f:id:Naminori_T:20190714202025p:plain

 

今回も東京-シカゴ便に搭乗しましたが、片道で6,683pt。往復で13,366ptが付きました。

f:id:Naminori_T:20190714202510p:plain



 

 

まだ7月、年内までは時間たっぷり。どうせあと一回はUSへ行くだろう。なので、あっさり50000pt到達してSFC解脱できちゃいとう。社畜の快適な出張へ、とくに修行なく赤組+青組=紫組になってしまうのか…

 

f:id:Naminori_T:20190714202932p:plain

 

 

 

方やJALマイルの行方は⁉

さて赤組の方はといえば…これまでの貯めたマイル70,000に、ポイ活での10,000マイルを追加して80,000マイル。ついに活用の時期到来! 

行き先は石垣へ。家族4人分の往復航空券にしちゃいました。出張マイルを家族還元、正しい使い方ですよね

f:id:Naminori_T:20190714203431p:plain

 

しかし、マイルの特典航空券って2か月前から予約ですが争奪戦ですね。特に8月の沖縄方面は全然取れない。もういいやと思って9月で取っちゃったよ。

 

小学校を親の有給に合わせて休ませるのはあり?しかも4日間も?

ひと昔前なら猛反発が出そうだけど、自由に働いて、自由に休むという風習に移りつつある中では別にいいよなぁ(という勝手な個人見解)。嫁としては運動会の練習が…とか言っているけどさ…

 

まぁ9月の夏休みに向け、ぼちぼちやろう

 

 

好調な米国株、祝S&P500 3000pt超え!だからこそ買い控え

去年は10月から12月まで大きく崩れ、終わりの始まりと言われていました。そして今年の5月もいまいちでsell in Mayと言われていました。

 

それが気付けば最高値を更新

Dowは27000ドルを超え、S&P500は3000ptを超えて最高値です。最高値を更新する度に聞こえてく“バブルだ❗️" "天井フラグ❗️" "暴落間近❗️"というのは聞くに耐えない雑音でしょうか?

f:id:Naminori_T:20190713082021j:image

 

まぁ明日にでも暴落するかも知れない。でも過去何十年にも渡り、何百回、何千回と最高値を更新してきたのですからね。今もまだ資本主義経済の途中なのでしょう

 

 

ホールドのSPY1557もそこそこの含み益

私が初めてS&P500ETFに出会ったのは2014年の2000pt近辺の時でした。最初はホントなんとなくで手を付けました。多分インデックス投資の魅力が盛り上がり始めてた時で、なんか海外投資の中でも米国株カッコよくない?ETFカッコよくない?しかも手数料無理で手に入るなら面白そうではじめました。2014年からチョコチョコ買っていまはこんな感じ

f:id:Naminori_T:20190713083109j:image

 

一気に買い付けできたわけでもなく、ノソリノソリと資金投下。株価もAmazonみたいな爆発力があったわけでもありません。でも含み益100万を超えてきました。地味だけど地味じゃないぐらいにはなってきたであろうか

 

 

さて夏ボーナスの使い道に困ってる

先週夏ボというキャッシュが手に入ったので、ウインドーショッピング並みの物色してますが、目ぼしいものが見つかりませんね。何でもかんでも高いなぁって思えてしまいます。

 

特に今までそうやってスルーしてきたのがVやMSFTです。Vは80ぐらい、MSFTは60ぐらいから見てる気がする。でもいつも順張りに躊躇してしまい、ずーっと見過ごしてきました。その度に後悔…

 

高値だから躊躇すれば、あっさり高値を踏み越えていくのもある。でもそうならないのも多分にある。なかなか難しいものですね。

 

サクッとV買っちゃばいいのか…

 

 

 

 

 

 

 

働き方改革 in USA 腐れリーマンもガッツリ遊ぶ

 

Now I’m biz trip in USA. 私英語がホントダメなのね。いつも適当な受け応えでなんとか凌いでる。だからいつも出張ってなると憂鬱なんだけど…

 

って思っていながら、めっちゃ遊んでもーた!

 

移動で疲れたからこそビールは欠かせない

アメリカは遠い。日曜朝の羽田am10時発で、13時間揺られて、シカゴ空港着がam9時。そこからレンタカーで4時間かっ飛ばして着いたのが昼過ぎ。移動に丸一日近くかかって時差ボケもありクタクタなのよね。

でも着いたその日は日曜の昼間なのよ!悔しいじゃねーか。offが潰れるなんて!

ということでまずはマイナーリーグ観戦へ。いいわぁこの気楽な開放感の中、ビール飲めるのは。最高!

 

 

 



仕事はサクッと終わらせてafter5

今回、役員や部長帯同だったのよ…。でも火曜、上層部連中は会議で、実務の私独りは裏番で行動。だからこそ? うるさいのがいないから? 裏番はめっちゃスピードアップで仕事実行。

 

だって朝一の予定確認で、実務連中だけで遊びに行くことにしちゃったから!

 

昼3時前には早々に仕事finish. そしてウォルマートへ!Tシャツ、水着、ビーサンを各3ドルで購入。

 

いざモンロー湖へ

 

これがアメリカ人。デカイ車でマイボートをキャリー。全部自前ってんだから金持ちだわ

f:id:Naminori_T:20190711204137j:image

 

そして運転させてもらう!ライセンス?よく知らん

f:id:Naminori_T:20190711204236j:image

 

暑いから飛び込む

f:id:Naminori_T:20190711204700j:image

 

これで午後6時。US東部時間だけど一番西の州だから日暮れが遅い。夜8時でもまだ明るいからね

 

 

 

アメリカ人の働き方

企業にもよるだろうが。でもこうやって仕事終わりに遊ぶのは別に普通なんだって。5時に終わらせて、ある人はフットボールに行ったり、ある人は家族たBBQしたり。

ここにはガツガツと残業することも満員電車に揺られることも無い。あくせく働くのがバカバカしく思えてくるよ。まぁスモールタウンだからめっちゃのんびり感もあるけどね

 

でも何の為に働くの⁈ってなると我が身のこと色々考えちゃうよね〜

 

でもこうやってもS&Pは過去最高値なんですから。今回の訪問企業も株価好調ですから…

 

何かが大きく足りない日本企業